あまみ
保育園

みんなちがってみんないい
保育士らしいって何?
やさしくて?笑顔が素敵で?絵が上手?歌がうまい?ピアノが弾けて?テキパキと仕事をこなす?
いやいやいやいや、そんなパーフェクトな人、存在するならお目にかかりたい。
年代、性格、得意な事、苦手な事…
目指すゴールが同じなら、みんなちがっていいのです。
あまみきた
保育園

「あなたの好きなこと、得意なことはなぁに??」
たとえピアノが不得意でも、そのことは先ずこっちに置いといて……。天北の先生たちは、それぞれ好きなことや得意なことから、保育や職員の厚生に自由に取り入れてやってます!
歌やモノマネ、漫才!絵本の読み聞かせ!ダンス好き!子供のヨガ教室!図画工作の緻密な作業好き!お世話好きの宴会部長!パソコンがめっちゃ得意!いやいや、取柄は、元気だけは誰にも負けない!等々、本当にさまざま。
多岐にわたる保育士の仕事は、これらどれもが保育では必要なんです。子ども達と同じように、先生たち一人ひとりにも得意なこと苦手なことがあるんです。あって当然です!先生同士もフォローし合い、日々仕事の負担を軽減できる働き方を目指しています。
TERRA

どこにもない、ここだけの施設
小学校の下校時間、パッと見、おしゃれなCafé、そう確かにCaféとかいてあるその建物に、ランドセル姿の小学生が「ただいまー」と言いながら吸い込まれていく…。
ここは一体!?
それがTERRA、学童保育、放課後等デイサービスの制度が使えるここでしか習えない独自のプログラムで子どもたちに生きる力をはぐくむところ。
学童保育、放課後等デイサービスの垣根をなくした、ここにしかないTERRAは日々進化中です。



毎日の子どもとの関わりの中には、必ず『笑い』が生まれる。毎日、こんなに笑って一日が終わる仕事って他にはないですよね!!






子どもたちの個性を受け入れ成長を見守る園生活。働きながら自分の生活も大切にできる職場。どちらも実現を目指す天美北保育園。







無限の可能性を持った子ども達が主体的に活動し「夢中が力になる!」そんな事を思い、






TERRAは生きる力を養うところ。子どもたちの得意を伸ばすところ。だからいろんなタイプのスタッフの存在が、子どもたちの指針となります。なんでもできるパーフェクト人間はお断り。(そんな人いる!?)得意も苦手もある人、人の痛みが分かる人、誠実な人、TERRAで子どもたちと一緒に学んで成長しませんか?





